プッチーニのオペラ「トゥーランドット」はエキゾチックで豪華な舞台設定と音楽、キラーコンテンツなアリア群で人気のオペラである。しかし矛盾をはらんだ物語や、プッチーニが未完のまま死んでしまったことなど等々から演奏者や演出による印象の違いも大きい。同じ音楽、同じ歌詞でも登場人物の印象が...
2013/11/19
2013/09/23
2013/07/13
2013/06/01
100円30色マーカー
ダイソーに100円で30色入っているマーカーがあったので買ってきた。 1本あたり3円33銭?しかしいったい何に使ったらよいのやら。カラフルなものでも描けばいいのか。 これにしよう。コンゴウインコ。 まずは下書き。ペン入れする予定なので輪郭だけに絞って描い...
2013/05/21
2013/04/21
本多勝一著「日本語の作文技術」を読んでわしも考えた その2
さて 前回 からこの本多勝一氏の「日本語の作文技術」を読んでぼくはこうおもいました、という内容を書いているわけだが、ここで書いている事は本の主旨とは違うところもあるので購入の参考にする場合は注意されたい。 常体と敬体と体言止め よくおかしな文章の例として常体(~...
2013/04/20
本多勝一著「日本語の作文技術」を読んでわしも考えた
僕は子供の頃は本ばかり読んでいて国語なんかは勉強しなくてもそこそこ出来たのだが、このブログを読むと分かるとおり自分で文章を書くとなるとからきしである。しかし最近まとまった量の文章を書く必要に迫られてきたためにこういう本を買ってきた。 文章の書き方に関する古典的名著、本多勝一氏...
2013/03/15
2013/02/25
登録:
投稿 (Atom)